スマートフォン専用ページを表示
エフエム京都(α-STATION)で、番組制作に携わっている京都検定2級の涌井慎です。妻作のお弁当を紹介しています。
ラジオって面白いですよ。
エフエム京都
2016年10月28日
地震雷火事親父。
この親父ってもともとは
大山風と書いて「おおやまじ」、
あるいは大風で「おおやじ」だった
という説があるそうです。
つまり「台風」のことですよね。
いわれてみれば、
なんで急にオヤジやねん!ってなりますよね。
それこそ僕なんて
長男に顔目掛けて放屁される始末ですので、
威厳なんぞあったものではありません。
しかし昔はここに「オヤジ」がきても
しっくりくるほどオヤジは怖い存在でした。
翻って今日のお弁当を見てみると、
最後の最後にモヤシが待っているとしたら
安心感がありますね。
平和を象徴する野菜、モヤシ。
噛みしめてみた。
いつもと同じ味だった。
posted by 涌井慎 at 14:45
|
Comment(2)
|
日記
|

|
2016年10月27日
お弁当がない代わりに、
一昨日見つけた
今年一番の脈絡のなさをどうぞ。
もうすぐ2016年も終わるね。
posted by 涌井慎 at 23:27
|
Comment(4)
|
日記
|

|
2016年10月26日
清原さんの番長日記、
ご存知の方も多いと思います。
「おぅ、ワイや」でおなじみ、
「べっぴんの嫁はんのアキ」が出てきます。
偶然、私の妻も
「べっぴんの嫁はんのアキ」でして、
勝手に清原さんに
親近感を覚えているわけですが、
女性がキレイなのは恋してるから。
なのだとしたら、
べっぴんの嫁はんをお持ちの方は
気をつけたほうがいいのかもしれません。
もしくは、
自分に恋してくれているのだと
自信を深めてみてもいいかもしれませんね。
いずれにしても、
嫁はんがべっぴんだと
いらぬ心配が多くなります。
困ったものです。
あわてないでお嫁サンマ。
アキの味覚、いただきました。
ごちそうさまです。
posted by 涌井慎 at 13:24
|
Comment(0)
|
日記
|

|
検索
最近の記事
最近のコメント
ファン
カテゴリ
過去ログ